新規ドキュメントを作成するには、[作成] アイコンでホームから実行するか、フォルダ内で右クリックメニューを使用して実行します。既存のファイルをWorkivaにインポートする場合は、[インポート] オプションを使用します。
また、テンプレートからドキュメントを作成したり、[名前を付けて保存] オプションからドキュメントを作成することもできます。ドキュメントテンプレートについての詳細をご覧ください。
新しいドキュメントを作成する
新しいドキュメントを作成するには、以下の手順に従ってください。
- 1
- ホームから、[作成(Create)] をクリックします。
- 2
- [ドキュメント]を選択すると、新しいドキュメントが自動的に開きます。

フォルダ内から直接、新規ドキュメントを作成することもできます。新規ドキュメントを既存のフォルダに追加するには、以下の手順に従ってください。
- 1
- [ファイル]メニューから目的のフォルダを開きます。
- 2
- フォルダ内を右クリックして、メニューから[ドキュメント]を選択します。
左側のナビゲーションバーに表示されるプラス にカーソルを合わせると、追加のドキュメントを作成することができます。ここから[作成] を選択して新規ドキュメントを作成すると、新規ドキュメントが新しいタブで開きます。
既存のドキュメントをインポートする
新規ファイルを作成するか、既存のドキュメントに追加することで、.docx ファイルをWorkivaにインポートできます。
.docx ファイルを新規ドキュメントとしてインポートするには、以下の手順に従ってください。
- 1
- ホームから[作成(Create)] をクリックして[ドキュメント] を選択します。
- 2
- [ファイル]メニューから[インポート] を選択します。
- 3
- 目的の .docx ファイルを選択し、[開く]をクリックします。
- 4
- [インポートのオプション]ウィンドウで、[新規ドキュメントの作成]を選択します。
- 5
- [インポート]をクリックします。新規ドキュメントが新しいタブで開きます。
.docx ファイルを既存のドキュメントにインポートするには、以下の手順に従ってください。
- 1
- インポートするドキュメントを開きます。
- 2
- [ファイル]メニューから[インポート] を選択します。
- 3
- 目的の .docx ファイルを選択し、[開く]をクリックします。
- 4
- [インポートのオプション]ウィンドウで、[このドキュメントの最後に追加]を選択します。
- 5
- [インポート]をクリックします。ドキュメントは、現在のドキュメントの最後に新しいセクションとして追加されます。