- 文書所有者と編集者
マークアップを使用すると、レビュー中にWorkiva文書にリクエストや承認を直接メモしたり、レポートのタイアウトプロセスを完了することができます。ドキュメントのロックが解除されると、マークアップを追加できます。
<!-- -->
マークアップの表示
マークアップを有効にすると、マークアップは自分だけに表示され、他の共同作業者の現在の表示には影響しません。
文書に追加されたすべてのマークアップを表示し、マークアップツールを有効にする:
- ドキュメントを開いた状態で、Markup ツールバーにアクセスします。
- トグルオンマークアップを表示.
Show Markupをオンに切り替えると、 、自動的に Markup only モードになります。 つまり、マークアップにのみ変更を加えることができる。Editing with markup モードへの切り替えは、バナーまたはMode ドロップダウンから行うことができます。詳しくはSwitch modes をご覧ください。
マークアップツールバーを使用する
マークアップツールバーを使用する:
- 文書に線、図形、記号、スタンプ、テキスト を追加します。
- マークアップの塗りつぶし、アウトライン、フォントカラー を変更する。
- マークアップ・オブジェクトの移動アンカー
- 選択 複数のマークアップ・オブジェクトを一度に選択する。
- 文書から マークアップを削除する
文書のマークアップを追加・編集できるのは、文書の所有者と編集者のみです。
モードの切り替え
Markup ツールバーで、モードを選択できます。マークアップのみ モードがデフォルト。
マークアップによる編集 :マークアップを追加し、ファイル内で編集することができます。
マークアップのみ :マークアップのみ追加・編集可能。ファイルの内容に変更は加えられない。コンテンツに他の編集を加えず、マークアップだけを行いたい場合は、このモードを使用することをお勧めします。
Markup only モードを終了するには、バナーのExit mode をクリックします。この場合、Editing with markup に戻る。また、Mode ドロップダウンをクリックし、Editing with markup を選択することもできます。
マークアップの追加
ドキュメントに図形、線、矢印を追加します:
- マークアップ ツールバーで、 マークアップを表示 をトグルする。
- ツールバーからアイコンを選択し、図形、線、矢印を追加したいドキュメント上でクリックまたは描画します。
- ツールバーのアイコンをもう一度選択し、マルチインサートモードをオフにします。
- オブジェクトのバウンディングボックス上でアジャスターをクリック&ドラッグしてサイズを変更します。
- 塗りつぶしや輪郭の色を変更するには、オブジェクトを選択し、ツールバーのアイコンを使って色を選択します。
マークアップコンテンツを簡単に複製するには、ドキュメントに追加したマークアップオブジェクトをクリックし、キーボードのCtrlキー(Windows)またはCommand ⌘キー(Mac)を押し、複製するオブジェクトをドラッグします。
アンカーのマークアップ
アンカーは、マークアップを文書内の特定のコンテンツに関連付けます。文書に編集が加えられると、マークアップはアンカーされているコンテンツと一緒に移動する。マークアップは、テキストでは最も近い文字に、表では最も近いセルにアンカーされます。
- アンカーを表示するには、オブジェクトをクリックしてアンカー位置を確認する。
- アンカーの配置を調整するには、マークアップオブジェクトをクリックし、その青いアンカーをドキュメント内の希望の文字またはセルまでドラッグします。
マークアップ・オブジェクトは、アンカー先の新しいテキスト・キャラクタまたはテーブル・セルと一緒に移動します。
マークアップを選択
Select :
- ドキュメント上のマークアップのみを扱う
- 複数のマークアップオブジェクトを一度に選択し、移動、変更、削除が可能
このツールを使用する場合、ドキュメント内のテキストやその他のコンテンツに変更を加えることはできません。
Select ツールを使用する:
- ドキュメントを開いた状態で、Markup ツールバーにアクセスします。
- ツールバーのSelect をクリックする。
- 複数のマークアップ・オブジェクトを選択するには、選択したいオブジェクトの領域をクリックしてドラッグします。
キーボードのSHIFT を押しながら、選択したいマークアップオブジェクトをすべてクリックする こともできます。
選択したすべてのマークアップオブジェクトの移動、サイズ変更、削除、色の変更が同時にできるようになりました。
Select ツールを終了し、テキストやその他のコンテンツの編集に戻るには、ツールバーの Select を再度クリックするか、キーボードの Esc を押します。
マークアップの削除
文書からマークアップを削除するには
- マークアップ・オブジェクトを選択する。
- Markup ツールバーの Remove をクリックするか、キーボードの DELETE を押す。
マークアップを隠す
オブジェクトの追加や表示が終わったら、マークアップを隠すことができます。マークアップを隠しても削除されるわけではない。マークアップはあなただけに表示または非表示され、他の共同作業者の表示には影響しません。
マークアップを隠す
- ドキュメントを開いた状態で、Markup ツールバーにアクセスします。
- トグルオフマークアップを表示.
文書上のマークアップはすべて隠される。
マークアップ付き文書のエクスポート
文書をPDFにエクスポートする際、マークアップを含めるオプションがあります。
書き出したPDFにマークアップを含めるには:
- ファイル ツールバーで、 名前を付けて保存 をクリックします。
- エクスポート で、 PDF (.pdf) を選択します。
- Advanced オプションメニューを展開し、 Include Markup を選択する。
- [エクスポート]をクリックします。
文書は、文書上のすべてのマークアップを表示するPDFとしてエクスポートされます。
マークアップ付き文書を印刷する
文書を印刷する際、マークアップを含めるオプションがあります。
印刷文書にマークアップを含めるには
- ファイル ツールバーで、 印刷 をクリックします。
- Advanced オプションメニューを展開し、 Include Markup を選択する。
- 印刷 をクリックします。
文書がマークアップされた状態で印刷されます。
関連記事