チェーン内でコマンドを組み合わせるには、コマンドをグループに追加します。例えば、コマンドのグループ化により以下が可能になります。
- イテレータを使用して、一連の値に対してコマンドを複数回実行する
- コマンドの1つが失敗した場合に、チェーンを失敗させる
- グループを展開または折りたたんで、コマンドを表示または非表示にし、チェーンを簡略化する
- コマンド全体をコピーする
コマンドグループを追加する
- チェーンで、[コマンドグループ]
- グループを選択し、[編集] をクリックします。
- [基本情報]で、グループとそのコマンドの意図を識別できるような一意の名前と説明を入力します。
- リスト内の各項目についてなど、コマンドを複数回実行するには、[イテレータ]反復値を入力します。 を選択し、
- [保存]をクリックします。
- コマンドをグループに含めるには、コマンドを[グループ開始]にリンクします。
- コマンドを連続して次々に実行するには、それらをチェーンとして順番にリンクします。
- コマンドを並行してすべて同時に実行するには、[グループ開始]にそれらの各コマンドをリンクします。
注:グループ内では、他のコマンドを並列で実行すると同時にコマンドをチェーンとして連続で実行する事ができます。
- コマンドを連続して次々に実行するには、それらをチェーンとして順番にリンクします。
- グループをチェーンに追加するには、その前後のコマンドをそれぞれ[In]および[Out]にリンクします。
コマンドグループを展開する、または折りたたむ
キャンバス上のチェーンをスキャンまたはナビゲートするために、必要に応じてグループを展開するか折りたたんで、そのコマンドを表示または非表示に設定する事ができます。
- グループのコマンドを非表示にするには、[折りたたむ] をクリックします。
- グループのコマンドを表示するには、[展開する] をクリックします。
コマンドグループの色を設定する
チェーン内でグループのコマンドを視覚的に分類するために、コマンドグループを色分けする事ができます。グループの色を設定するには、[色の設定]
クリックし、パレットから色を選択します。コマンドグループを削除する
チェーンからグループとそのすべてのコマンドを削除するには、チェーン内でグループを選択し、[削除]
をクリックします。コマンドグループをコピーする
コマンドグループ全体を複製するには、チェーンビルダー内の[コピー]ボタンをクリックします。