文書内の図表のサイズと配置を調整し、最大限の見やすさを実現します。ページの向きや長さに合わせて、チャートサイズを編集してください。ページ幅より小さい図表は、理想的な配置に揃えることができます。スペーシング・オプションを使って、チャートに余白を追加したり、減らしたりできます。
チャートサイズの調整
チャートを挿入するときのデフォルトの寸法は、幅613ピクセル×高さ380ピクセルです。このデフォルトのサイズは、ページのサイズや向きに影響されません。
チャートサイズを調整する:
- グラフを選択します。
- 右クリックしてChart Properties を選択する。
- 入力フィールドでWidth とHeight を調整する。
チャートの配置
小さなチャートの配置を変更する:
- グラフを選択します。
- 編集ツールバーを開く。
- 左揃え、中央揃え、右揃えのアイコンを使用します。
チャートをクリックしてドラッグすることもできる。スライド上で小さなチャートを動かすと、位置合わせや配置を補助するガイドラインが表示されます。矢印キーを使ってチャートの配置を微調整する。
チャート間隔
スペーシング機能では、チャートのコンテンツと外周との間のスペーシング量を決めることができます。
- スペーシング・ピクセルを低い数値に設定し、余白を少なくする。
- スペーシング・ピクセルの数値を大きくして、余白を増やす。
チャートの間隔を変更する:
- Chart Properties パネルで、Set Spacing Options ボタンをクリックする。
- スペーシング・オプションの設定ダイアログボックスで、左、右、上、下のスペーシングを調整する。または、Make all sides equal ボックスをチェックしてください。
- そして、いずれかのオプションを調整すると、他のオプションもそれに合わせて変更される。